SSブログ
前の3件 | -

◆ ジャネット・ジャクソン ドキュメンタリー番組はまさにジャネットの物語 初情報ももりだくさん マイケルファンも必見 [Janet Jackson]

janet002001.jpg

 一昨年の2022年CSのヒストリーチャネルで先行放送されていましたが、現在、Amazon Primeで視聴ができます。ジャネットは2011年に『True You』という初めての自伝を発表していますが(所有してるけど英語なので読めてない・・・)、今回のドキュメント番組はその自伝本よりストレートで、ある意味生々しいものになっている気がする。何より映像で、ジャネット自身が語っているのでわかりやすい。

True You: A Journey to Finding and Loving Yourself (English Edition)

True You: A Journey to Finding and Loving Yourself (English Edition)

  • 出版社/メーカー: Gallery Books/Karen Hunter Publishing
  • 発売日: 2011/02/15
  • メディア: Kindle版

 関係者のコメントも多角的に入っているし、とてもよくできたドキュメンタリー作品だと思います。米国でもドキュメンタリー部門で視聴率の1位を獲得したそう。末弟のランディも参加しているのも大きい。ジャクソン家の6男のランディは1961年生まれ。(マイケルの3歳下の弟でジャネットの5歳上の兄)独白の部分もあるけど、リラックスした兄妹の会話からよりストレートに出来事を感じる事ができる。
 このジャネットの内面を掘り下げたドキュメント番組は、2017年から制作が開始され、完成まで5年の歳月を要した。自分自身で偽りのないドキュメンタリーを作りたかったと。エピソード2で登場してくる2人目の夫、レネ・エリゾンドが10年近くに渡って撮影していたプライベート映像の記録もこの作品に寄与した感じ。(当初、レネとの会話で「ぜったい表に出さないから。これは僕たちでしか見ないものだから
」って言われて撮ってた感じだけど・・・)
 4部構成のジャネットのドキュメンタリー番組ですが、最初の頃は伝説の兄達ジャクソンファイブのサクセスストーリーが描かれていて、ジャネットが主役と言うよりジャクソンファミリーの物語のようです。彼女のエンタメ業界との関わりは兄やマイケルとの関係性なしでは描けないでしょうから。
 
 私は、1986年『Control』からリアルタイムにジャネットを追っている人間の一人です。ジャネットに入っていったのは、彼女の自立を手助けしアーティストへと開花させたプロデューサーのジャム&ルイスがきっかけでした。ですのでジャム&ルイス視点でも彼女を見ていました。さらにBlogも作っているほどマイケル・ジャクソンやジャクソン兄弟に関してもかなりの知識と情報が頭の中に入っている一人です。そういう人間の視点から見ても、このジャネットのドキュメンタリーはかなりの見ごたえがありましたし、これまで謎とされていた部分も明らかになったり、マイケル絡みでも驚くべき情報も新たに知ったりしました。
 
 この3月にジャネットが来日公演をしますが、ジャネットファンは、ライブ前にこの作品を見ることでより彼女を深く感じる事ができると思います。そして、マイケルファンも見るべき作品です。これから見られる方もいると思いますので、メインの部分のネタバレはしないよう感想を記したいと思います。4つのエピソードから構成されていますが、該当する年代も自分で入れてみました。あと、音楽的な流れもわかるかと思い Discography的にその頃のアルバムや関連作品も
紹介してみます。

続きを読む


コメント(6) 
共通テーマ:音楽

◆三銃士(ロッド・スチュワート - ブライアン・アダムス - スティング)と Jam&Lewis [Amazing Artists Produced]

                      original 2012.3.7Up に追記・修正                  allforlove002001.jpg 
 映画『三銃士』の主題歌「All For Love」は、ブライアン・アダムス、ロッド・スチュワート、スティングという3人のロック界のスーパースターが共演した曲で、1994.1.22から3週連続ビルボード1位(ミリオン)となります(94年の年間チャートでも8位)。
 今さら語るまでもない三人です。それぞれが曲も書け、ボーカリストとしても最高級。声質もハスキー系の3人が集うという。
映画の三銃士に合わせてロック界のGreatな3人も集わせようというコンセプトはわかりますが、実際にこの強烈な3人がよく集結したなと思います(その辺のエピソードを全然知らないもので)。
 この曲のライターは、ブライアン、ジョン”マット”ランジ、マイケル・ケイメンという3人。ブライアン以外の2人も相当な経歴をもつライターでありプロデューサー。この3人は、91年のこれまたNo1シングルの「I Do It For You」も映画『ロビンフッド』のテーマとしてメガヒット。90年代に入り、ブライアンは、80年代「フットルース」「デンジャー・ゾーン」(From トップガン)が大ヒットしたケニー・ロギンスみたく、映画絡みでのヒットが多い。おれ的にはいまだに「ヘブン」のブライアンですが。(といっても「ヘブン」も元はサントラ収録曲か)
 「All For Love」はブライアンが中心になって書いた曲ですが、スティングもロッドも超一流のアーティストです。そんな彼らがブライアンの曲を歌う事に抵抗はなかったのかな~等とも思っちゃうんですが。いや彼らはそんな小っちゃい事はいわないかっ。バックのミュージシャンも、ブライアンやスティングのバンドメンバーが参加しているというゴージャスさ。3人が歌うMVもエキサイティングな仕上がり。
 

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:音楽

◆ Never Knew Love Like This アレキサンダー・オニール&シェレール Jam&Lewis プロデュースの最高級のDuo Song [Alexander O'neal]

                                                                                 ORIGINAL 2011.9.28 Up
neverknew3002001.jpg

   今回紹介する「Never Knew Love Like This」は、ジャム&ルイスと彼らの盟友アレキサンダー・オニールとシェレールのデュオ曲。Jam&Lewisの代表作でもあるAlexander O'nealの名盤『ヒアセイ』(87)からの3rdシングルです。
 1986年、ジャム&ルイスはジャネットの『コントロール』、SOSバンド、ヒューマンリーグと素晴らしい作品を手がけ大ヒット、グラミーの最優秀プロデューサーの栄冠も手にする。この頃のジャム&ルイスの楽曲のクオリティーは半端じゃなかった。そんな彼らのエネルギーと抜群のセンスが凝縮された作品がアレックスの2ndアルバム『ヒアセイ』(1987)だと思います。

Hearsay

Hearsay

  • アーティスト: O'Neal, Alexander
  • 出版社/メーカー: Tabu Demon
  • 発売日: 2013/05/14
  • メディア: CD
 上記は2008年のTabuレコードの再発盤の2枚組Expanded盤

 この曲は1988.1.23 ビルボードR&Bチャートで2位となります(1位はグラディス・ナイト&ザ・ピップスの「Love Overbord」← いい曲)。POPでも28位。ジャム&ルイスのヒットソングは1988年も続きます。
 以前紹介したシェレールとの「Saturday Love」(85)についでの二人のデュオソングです(Tabuカテゴリーにて紹介)。

Saturday Love

Saturday Love

  • アーティスト: Cherrelle
  • 出版社/メーカー: Tabu
  • 発売日: 2022/05/11
  • メディア: LP Record

 この曲もR&Bで2位となります。「Saturday Love」は Cool & Emotionalな名曲ですが、この「ネバーニュー」はクールさは抑え、かなりエモーショナル&ゴージャスな仕上がりです。これまで私はR&B、POP、ROCK、カントリーと多くのデュエット曲を聞いてきましたが、私の生涯最高のデュオソングにあげたい1曲。この2人のシンガーの相性も最高級。

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:音楽
前の3件 | -